日本中毒情報センター |
| |
| (財) 日本中毒情報センター 中毒110番 |
| 一般市民専用電話(情報提供料は無料、応急手当や受信の必要性のアドバイス) |
| (大阪) 072−727−2499 365日 24時間対応 |
| |
| (つくば) 029−852−9999 365日 9〜21時対応 |
| |
| たばこ専用電話(情報提供料は無料、テープによる市民向け情報の提供) |
| 072−726−9922 365日 24時間対応 |
| |
| 化学物質(たばこ、家庭用品等)、医薬品、動植物の毒等によって起こる急性の中毒について、実際に事故が発生している場合に限定して情報を提供しております。異物誤飲(プラスチック、石、ビー玉等)や食中毒、慢性の中毒(アルコール中毒、シンナー中毒等)や常用量での医薬品の副作用は受け付けておりません。 |
| |
| (詳細は、ホームページhttp://www.j-poison-ic.or.jpの■中毒110番・電話サービス をご参照ください。) |
|